ぽんぽんスタンプで作ったお魚を使って "魚釣り遊び"

こんにちは!Mamaです。
遊びに来てくださってありがとうございます☆

 

 

前回は、ぽんぽんスタンプを使ったお魚の作り方を紹介しました。

mamacraft.hatenablog.jp

 

今回は、このお魚を使って魚釣り遊びをします ♪

とっと いっぱい!

可愛いねぇ♡

 

 

魚釣り遊びをしよう! 

 

使うもの

*作ったお魚
*クリップ
*セロハンテープ
*マグネット
*割り箸
*紐
*マスキングテープ(なくても大丈夫)

 

魚釣りの作り方

①魚にクリップを挟んで、セロハンテープで固定します。

②誤飲が恐いので、念のために裏側もしっかりテープで止めました。

クリップの大きさや数を変えれば、難易度が調整できます。
年齢などに応じて調整してください。

③割り箸に紐をくくり、反対側にはマグネットを付けます。
今回は、家にあったフック型マグネットに結び付けました。
紐の長さでも難易度が調整できます。

もしマスキングテープがあれば、割り箸にぐるぐると貼ると可愛く仕上がりますよ ♪
貼る場合は、紐を結びつける前にしてください。

これで魚釣りセットが完成 ♪

 

魚釣りをしよう!

ビニールプールやラグなどの上にお魚を並べると、より魚釣りっぽくなりました☆

釣った魚を入れるBOXも用意しました。

1歳4ヶ月のMusukoくんにはまだ早いかなぁと思っていたけれど、ちゃんと釣れてびっくり!
楽しんでくれました♡

いっぱい つれたよ♡

よかったねぇ♡

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました ♪

 

⬇ ︎押していただけると励みになります♡

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

 

 

1歳からお部屋の中で楽しめる"ぽんぽんスタンプ"遊び

あめ ざぁざぁ。

最近、毎日雨ばっかりだね。

おそと いこっ!!

こんなに雨が降っていたら、お外では遊べないよ。

よしっ!じゃあ今日はスタンプで遊ぼう♪

 

ということで、こんにちは!Mamaです。

雨が続くと、なかなか外遊びが出来ずに退屈する子も出てきますよね。

我が家のMusukoくんも、お外に行きたがります。

レインコートを着てお散歩に出かけたりもするのですが、ずーっと外にいる訳にもいかず…。

そんな時にしたスタンプ遊びを、今日はご紹介したいと思います。

 

 

ぽんぽんスタンプを作ろう! 

 

使うもの

f:id:Mamacraft:20200709223434j:plain

*タオルやガーゼなどの布

*キッチンペーパー

 (2、3枚ぐらいで大丈夫)

*割り箸      

*わた

*輪ゴム

*牛乳パックやトレー

(絵の具を入れます。

 スタンプ台があればいりません。)

*絵の具(何色でも)

布は、異なった織り目の物を選ぶと、模様が変わって面白いですよ♪
写真の白いタオルだと、スタンプした時にしま模様がでました。

 

ぽんぽんスタンプの作り方

f:id:Mamacraft:20200709223431j:plain

①タオルの中にわたを包んで、
てるてる坊主を作ります。


②中央の凹みの部分に割り箸を差し込み、

輪ゴムで何箇所か固定します。

あっという間にスタンプの完成♪
割り箸をつけることで、小さなお子さんも持ちやすくなります。
わたを分厚めに入れると、割り箸が先端から突き出しにくくなりますよ。

 

 インクの作り方

インクは、スタンプ台でも良いですし、絵の具でも作れます。

今回は、絵の具を使った方法をご紹介します。

 

絵の具は、1色のみでもOK。

使う色の数に応じて容器も用意してください。

豆腐の入れ物や小さめのトレーが使いやすそうかなぁと思ったのですが、我が家には無かったので、牛乳パックの底を使いました。

f:id:Mamacraft:20200709223625j:plain

①用意した入れ物に絵の具を少し入れます。


②お水を少し入れて溶きます。

水の量は多すぎると色付きが薄くなるので加減してください。

f:id:Mamacraft:20200709223428j:plain

③入れ物のサイズに合わせて切ったキッチンペーパーを、1、2枚置いて染み込ませます。

これで準備完了!
作ったスタンプをこのインクにつけて、ぽんぽんすれば、布の模様がキレイに出ますよ♪ 

このインク、足型や手型を取る時にも使えそうだね。

さすがPapa!小さなスタンプ台だとインクを付けにくかったりするけど、大きめのトレーでこれを作れば簡単に取れますよ♡

 

ぽんぽんスタンプで魚を作ろう! 

 紙や画用紙にぽんぽんとスタンプするだけでも楽しいですが、それを使って飾りを作っても可愛いですよね♡

他にも色んなアレンジができると思いますが、今回は、お魚を作りました。

気になった方は、ぜひ続きをご覧ください。

 

使うもの

 *インク

 *画用紙(厚紙だと、さらに丈夫)

 *マジックペン

 *クレヨン(無くてもOK)

 *ハサミ

 

魚の作り方

f:id:Mamacraft:20200709223425j:plain

①ペンで画用紙に魚の絵を描きます。

 

②クレヨンで模様を描きます。
(これはしなくても大丈夫です。お好みでしてください。)

クレヨンは絵の具を弾くので、もしスタンプのインクがべったりついても、クレヨンの模様が浮かび上がるのです。

ぼくも クレヨン ぐるぐる したよ。どこか わかる?

 

f:id:Mamacraft:20200709223422j:plain

③スタンプを自由にぽんぽんします。
魚からはみ出ても大丈夫!
気にせずぽんぽん♪

でも、ほとんどMamaがぽんぽんしたよ。

ぽんぽん より ぽいっ てするほうが おもしろかったの♡

Musukoくんには、まだ早かったか…。

 

f:id:Mamacraft:20200709223416j:image

④インクが乾いたら、はさみで切り取ります。
ペンのラインを残して切り取ると、キレイに仕上がります。

できたお魚たちを壁に貼れば、おうち水族館の完成♪

Musukoくんは指差ししながら眺めていました♡

窓に貼っても空や街を泳いでいるみたいで可愛いですよ♡

きんぎょ みぃつけた!

 

おわりに 

ぽんぽんスタンプのセットは、一度作っておけば、また使えるので便利です。

(カビが生えないようにしっかり乾かしてから保管してください。)

Musukoくんはまだスタンプに興味が無かったので、今回はあまり参加できませんでしたが、しばらく期間をあけたら、再チャレンジしたいと思います。

子どもの興味の変化を見れるのも、育児の楽しさの1つだよね。

しばらく飾ってあった魚たちですが、この後、魚釣りゲームに変身を遂げました。

まだMusukoくんには難しいかなぁと思いながら作ったのですが、ちゃんと釣ることができてびっくり!

次回は、魚釣りゲームの作り方をご紹介したいと思います☆

 

 

最後まで見てくださって、ありがとうございました♡

また きてねー♡

 

⬇ ︎押していただけると励みになります♡

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

 

 

おしゃれで可愛い七夕飾りの作り方  〜まとめ〜

 

笹の葉さ〜らさら〜 ♪
こんにちは!Mamaです。
もうすぐ七夕ですね☆

7月7日は七夕。

(地域によっては8月の所もあるみたいですね。)

もう準備は終わりましたか?

七夕に向けて色々と準備する時間も楽しいですよね ♪

 

今年の我が家は、マスキングテープで壁に笹を作って飾りました。

Musukoくんがすぐに取ってしまうかなぁとも思ったのですが、案外大丈夫でした。

時々触っていますが、引っ張ることはなく、指さししながら眺めております。

眺めている後ろ姿が可愛くてたまりません♡ ←親バカ(笑)

 

七夕飾りには、簡単で可愛いおしゃれなものが沢山あります。

今回は、笹の貼り方と、今まで紹介してきた七夕飾りの作り方をまとめてみました。

下のINDEXからもとべますので、気になるものがありましたら作ってみてください。

それでは、七夕の準備をしながら楽しい時間をお過ごしください♡

 

 

 

マスキングテープで笹を作ろう!

飾りを作る前に、笹を作ってみませんか?

マスキングテープを壁に貼るだけなので、場所もとらずにパッと作れます♪ 

緑っぽいマスキングテープなら、どんなものでも大丈夫です!

私も家には、レース柄入りのものしかなかったのですが、貼ってみたら柄は全く気になりませんでした。 

①スタートの位置と、先端のゴールの位置を最初に決めます。
②その位置を目安にしながら、バランスをみてテープを貼っていきます。
少し、しなっているように緩やかにカーブさせると良い感じです。

下の方はテープ2本分で太く、上の方へ行くほどだんだん細くしていくと、自然な仕上がりになりますよ☆

③テープを適度な長さで切り、隙間を開けて貼ると、節ができて竹のようになります。
④先端や葉っぱは、カッターナイフやはさみで切って貼り付けます。

 

 

繋げても可愛い巻貝の作り方

難易度 ★☆☆

とても簡単なので、小さなお子さんもお家の方と一緒にチャレンジしてみてください。

たくさん作って繋げると、さらに可愛いです♡

mamacraft.hatenablog.jp

 

 

コロンと可愛い提灯(ちょうちん)の作り方

難易度 ★★★

他の飾りは折り紙で作っていますが、これは画用紙で作りました。

しっかりした仕上がりになります。

少し工程が多く、他の物に比べると難しいですが、コロンとした形がとても可愛いので、ぜひチャレンジしてみてください。

mamacraft.hatenablog.jp

 

 

細かい網目がおしゃれな投網(とあみ)の作り方

難易度 ★★☆

ずっと天の川を表しているかと思っていましたが、お魚をとるための網を表しているそうです。知らなかった!星などを飾りつけると、さらに可愛いですね♡

mamacraft.hatenablog.jp

 

 

セットでおしゃれに!くす玉と吹き流しの作り方

難易度 ★★☆

七夕の飾りとして、吹き流しはよく見かけますよね。

その吹き流しとくす玉をセットにするとさらに可愛くなります♡

くす玉も簡単に作れるタイプですので、ぜひお試しください。

mamacraft.hatenablog.jp

 

 

2種類楽しめる星飾りの作り方

難易度 ★★☆

普通の星と、枠型の星の2種類を一気に作ることができます。

七夕以外に誕生日会の飾り付けなどでも使えそうです♪

mamacraft.hatenablog.jp

 

 

パーティーにも使えるぐるっと扇の作り方

難易度 ★★☆

七夕では、扇を飾りますが、今回はそれを組み合わせてぐるっと円になったタイプをご紹介します。

誕生日会や、ハロウィンなど色々な場で使える飾りです♡

mamacraft.hatenablog.jp

 

 

ひし形つづり2種類と三角つづりの作り方

難易度 ★☆☆

これは、小さなお子様も一緒に楽しんで作れる飾りです。

ぜひ一緒に作ってみてください♡

mamacraft.hatenablog.jp

 

 

模様がおしゃれなひし形つづりの作り方

難易度 ★★☆ 

模様がオシャレなひし形つづり。

たくさん作って糸を付ければ、オーナメントとしても飾ることができそうです♡

mamacraft.hatenablog.jp

 

 

 足型アートで織姫と彦星の七夕リースを作ろう!

まだまだ小さな足のMusukoくん。

記念に残しておきたかったので、 足型アートで織姫と彦星のリースを作りました。

mamacraft.hatenablog.jp

 

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました♡

足型アートで織姫と彦星の七夕リースを作ろう!

f:id:Mamacraft:20200709134505p:plain
こんにちは!Mamaです。
遊びに来てくださってありがとうございます♪
今日は七夕リースの作り方をご紹介します☆

 

 

前回まで、おしゃれで可愛い七夕飾りの作り方を紹介してきました。

けれども、肝心の主役がまだ登場していません。

そう!

七夕と言えば、織姫と彦星!

 

折り紙や紙皿、紙コップなど、色んなもので作れますが、今年は足型アートにしました。

 

 まだまだMusukoくんの足が小さいうちに作って残しておきたかったのです。

小さな足って本当に可愛い♡

 

足型さえ取れれば、隙間時間でさっとできちゃいます。

七夕までまだまだ間に合いますので、ぜひ作ってみてください♡

 

 

 織姫と彦星を作ろう!

用意するもの

*画用紙

*スタンプ台

 (足型が取れるものなら何でもOK)

*のり

*はさみ

 

 織姫と彦星の作り方

f:id:Mamacraft:20200712172105j:plain

①足型が取れるサイズの画用紙を用意します。

f:id:Mamacraft:20200712172054j:plain

②かかとがくっつくくらいに逆ハの字にぺったん。

もっとくっつくくらいでも良かったかも。

 

f:id:Mamacraft:20200712172101j:plain

③くるっと周りをハサミで切り取ります。
逆さまに置いてみました。

f:id:Mamacraft:20200712172144j:plain

④顔を作って、かかとの部分に貼り付ければ織姫と彦星の完成です♪

 

 

リースを作ろう!

出来上がった織姫と彦星を貼りつけるリースの作り方をご紹介します。
赤と緑で作れば、クリスマスリースにも使えます。

 

用意するもの

 *折り紙12枚

 *のり

f:id:Mamacraft:20200713125300j:plain

折り紙は1色のみでも何色使ってもOK!
折り紙の大きさは、1/4サイズがちょうど良いと思います。大きいサイズに仕上げたい方は、普通サイズを用意してください。

ちなみに、普通サイズで作ると…

 

 

 

 

 

どーん!!!

f:id:Mamacraft:20200712211640j:plain

おっきぃねぇ!

ティッシュ一箱が入るくらいの大きさになります♪

 

 

リースの作り方

 

f:id:Mamacraft:20200712211701j:plain

①三角形になるよう半分に折ります。

f:id:Mamacraft:20200712211653j:plain

②もう半分に折って開き、逆三角の向きに置きます。

f:id:Mamacraft:20200712211647j:plain

③中心の折り線がずれないよう、写真のように半分に折ります。

f:id:Mamacraft:20200713125322j:plain

④右側だけ、赤いラインと中心の白いラインが重なるように折り上げます。

f:id:Mamacraft:20200713234132j:plain

⑤これと同じものを12個作ります。

f:id:Mamacraft:20200712172126j:plain

⑥順番に組み立てていきます。
組み立てる前に色の順番を考えながら、ぐるっと並べてみるとイメージしやすいです。

f:id:Mamacraft:20200712211638j:plain
f:id:Mamacraft:20200712211657j:plain

⑦パーツを画像のように置いて、手で軽く押してください。
右側に空洞ができます。

 

f:id:Mamacraft:20200712211650j:plain

⑧空洞部分に、同じ向きで置いた次のパーツをのり付けして差し込みます。

f:id:Mamacraft:20200712172117j:plain

⑨これを同じように12個組み合わせていくと、リースの完成!

 

 

完成したリースが大きすぎたので、1/4サイズの折り紙で作り直しました。

このリースに、作った織姫と彦星や飾りを貼り付けていけば、七夕リースの完成!

 

リース部分にテープで糸を付ければ、笹や壁に飾ることもできます。
大きな星に願いことを書いても可愛いですね☆

 

大きな星は、以前紹介した星の作り方を参考にしてください。

mamacraft.hatenablog.jp

切るのは1箇所です。


小さな星たちは、ダイソーで購入したクラフトパンチで作ったものです。

 

さっそく壁に飾ろう♪

いいね!

ねっ♡

 

 

他の七夕飾りの作り方はこちらから☆

mamacraft.hatenablog.jp

 

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました♡

 

⬇ ︎押していただけると励みになります♡

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
にほんブログ村

 

 

おしゃれで可愛い七夕飾りの作り方⑧    〜模様がおしゃれなひし形つづり〜

 

こんにちは!Mamaです。
今日も、おしゃれで可愛い七夕飾りの作り方を紹介していきたいと思います。

 

模様がおしゃれなひし形つづりを作ろう!

 

今日は、模様がおしゃれな
ひし形つづりの作り方をご紹介します。

 

                難易度★★☆

 

幾何学模様が美しいひし形つづり。
オーナメントとして作っても可愛いですね♡
難しそうに見えますが、見た目よりも簡単!
ぜひ作ってみてください♪

 

模様がおしゃれなひし形つづりを作ろう!

 

用意するもの

*折り紙
(今回は、1/4サイズの折り紙で作りました。)
*はさみ
*のり

裏表に色が付いている折り紙を使ってもおしゃれです♡

 

模様がおしゃれなひし形つづりの作り方

①三角形になるように半分に折ります。

②さらに半分に折ります。

③ハサミで切り込みを入れます。

④開いて、裏面が見えるように置きます。

⑤中央のひし形の角同士をのりで貼り付けます。

⑤表側にひっくり返して、次の切り込みをのり止めします。

⑤表→裏→表→裏…と交互にのり止めすれば完成!

⑧いくつか作ってのりで繋げるとおしゃれなひし形つづりになります。

オーナメントとしても使えそうだね!

何本か長さを変えて作り、並べて飾っても素敵かも♡

かもー♡

 

 

他の七夕飾りの作り方はこちらから☆

mamacraft.hatenablog.jp

 

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました♡
七夕飾りの作り方は、本日がラストになります。
次回は、七夕リースの作り方をご紹介します ♪
また遊びに来てくださいね♡
きてくだしゃーい♡

 

⬇ ︎押していただけると励みになります♡

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
にほんブログ村

 

 

おしゃれで可愛い七夕飾りの作り方⑦  〜ひし形つづり2種類と三角つづり〜

 

こんにちは!Mamaです。
いよいよ7月 ♪
今日も、おしゃれで可愛い七夕飾りの作り方を紹介していきたいと思います。

 

 

ひし形つづり2種類と三角つづりを作ろう!

今日は、
ひし形つづり2種類と三角つづりの作り方
をご紹介します。

ひし形つづりや三角つづりには、「あまの川」という意味があるそうです。

ひし形や三角は星を表しており、それが連なって天の川を表現しているのだとか。

 

ずっと投網を天の川だと思ってたからびっくり!

それぞれの飾りの意味を知ると面白いね ♪

 

 

 

小さな子どもも楽しめるひし形つづりを作ろう!

難易度 ★☆☆

 

用意するもの

*折り紙
(今回は、1/4サイズの折り紙で作りました。)
*のり

 

ひし形つづりの作り方

折り紙の角同士を、のりで貼り付ければ完成!

ぼくも ぺったん したよ!ぺったん たのしい♡

 

 

くり抜きひし形つづりを作ろう!

難易度 ★☆☆

同じひし形ですが、こちらは中がくり抜かれたタイプ。
簡単に作れます♡

 

用意するもの

*折り紙
(今回は、1/4サイズの折り紙で作りました。)
*のり

 

くり抜きひし形つづりの作り方

①三角形になるように半分に折ります。

②さらに半分に折ります。

③三箇所をハサミで切ります。

④切ったそれぞれのパーツを開くと、上から順番にこのような形が出来上がります。

⑤のりで繋げれば完成です。
これは、違う色で2つ作り、組み合わせました。

切る箇所を増やしたり減らしたりすると、ひし形の大きさや枠幅を変えることもできますよ☆

違う色を組み合わせたり、貼り合わせ方を工夫すると、色んなひし形つづりができそうだね!

うん!私も、ひし形が中心に浮いて見えるように作ってみました♪

これは、ビーズアクセなどを作る時に使うテグスを使っています。裏からテープで貼り付けました。

手芸用テグス<2号 3号 4号>【手芸用品】

価格:143円
(2020/7/24 21:25時点)

 

 

三角つづりを作ろう!

難易度 ★☆☆

 

用意するもの

*折り紙
(今回は、1/4サイズの折り紙で作りました。)
*のり

 

三角つづりの作り方

三角形に切った折り紙を、のりで貼り付けていけば完成♪

これも、Musukoくんぐらい小さな子でも一緒に作れるね!

ぺったん しゅるー♡

色の組み合わせで雰囲気が変わるので、色々試してみてください♡

 

 

他の七夕飾りの作り方はこちらから☆

mamacraft.hatenablog.jp

 

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました♡

 

⬇ ︎押していただけると励みになります♡

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
にほんブログ村

 

 

おしゃれで可愛い七夕飾りの作り方⑥   〜パーティーにも使えるぐるっと扇〜

 

こんにちは!Mamaです。
今から準備を始めても間に合いますよ♪
今日も、おしゃれで可愛い七夕飾りの作り方を紹介していきたいと思います。

 

 

パーティーにも使えるぐるっと扇を作ろう!

 

 

今日は、パーティーの飾りにも使える
ぐるっと扇の作り方をご紹介します。

 

                難易度★★☆

 

扇には、
「未来が開いていきますように」

という意味があるそうです。

 

扇を縦に繋げる扇つづりが七夕飾りではよく使われますが、今回は、扇をぐるっと繋げた飾りにしました。
七夕だけではなく、様々なイベントで使えますので、ぜひ作ってみてください♡

 

 

パーティーにも使えるぐるっと扇を作ろう!

 

用意するもの

*折り紙
(今回は、1/4サイズの折り紙で作りました。)
*のり

 

 

ぐるっと扇の作り方

①折り紙を半分に3回折ります。

②開くとこんな風に折り目がつきます。

③折り目に沿って、山折り、谷折りを繰り返し、じゃばらにします。

④半分に折って、のりで貼り合わせます。

⑤扇が一つできました。同じものを4つ作ります。

⑥4つの扇をのりで貼り合わせます。

⑦完成です♪

いろんな色で作って、糸で糸繋げると可愛いです♡

 

 

じゃばらを半分に折った状態で、端を丸く切り取ると…

デイジーのような可愛いお花も作れます♪

おはなー♡

ぜひたくさん作って、可愛く飾ってください♪

 

 

他の七夕飾りの作り方はこちらから☆

mamacraft.hatenablog.jp

 

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました♡

 

⬇ ︎押していただけると励みになります♡

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
にほんブログ村

 

 

おしゃれで可愛い七夕飾りの作り方⑤  〜2種類楽しめる星飾り〜

 

こんにちは!Mamaです。
笹の葉さ〜らさら〜♪
今日も、おしゃれで可愛い七夕飾りの作り方を紹介していきたいと思います。

 

 

2種類楽しめる星飾りを作ろう!

 

 

今日は、一気に2種類楽しめる
星飾りの作り方をご紹介します。

 

                難易度★★☆

 

 

星飾りには、
「星まで皆の願いが届きますように」

という意味があるそうです。

 

私も、願いが届くように、心を込めて沢山作りました☆

星は、七夕以外のイベントとか使える場所が沢山ありそうだね!

つくってみてくだしゃい♡

 

 

2種類楽しめる星飾りを作ろう!

 

用意するもの

*折り紙
(今回は、1/4サイズの折り紙で作りました。)
*はさみ

 

星飾りの作り方

①三角形になるように半分に折ります。

②さらに半分に折って、折り目をつけます。

③中心から下へ向かって半分に折ります。

④上に向かって半分折り返します。

⑤折った部分を開くと、こんな風に折り目がつきます。

⑥折り目を目印に、三角形の両サイドを内側に向かって折ります。

⑦さらに、右側は同じ幅でもう一回、左側は裏面へ折ります。

⑧ハサミで、大体画像ぐらいの位置を斜めに2箇所切ります。

⑨切った折り紙を開けば、2種類の星が完成です♪

3箇所切れば、一気に3つ作れます。

色んな大きさができると、さらに可愛いです♡

星をたくさん繋げて、星つづりにしても可愛いですね♡

 

 

他の七夕飾りの作り方はこちらから☆

mamacraft.hatenablog.jp

 

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました!

ありがと♡

 

⬇ ︎押していただけると励みになります♡

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
にほんブログ村

 

 

おしゃれで可愛い七夕飾りの作り方④  〜セットでおしゃれに!くす玉と吹き流し〜

 

こんにちは!Mamaです。
もうすぐ七夕ですね☆
今日も、おしゃれで可愛い七夕飾りの作り方を紹介していきたいと思います。

セットでおしゃれに!くす玉と吹き流しを作ろう!

 

 

今日は、セットでおしゃれに!
くす玉と吹き流しの作り方をご紹介します。

 

                難易度★★☆

 

 

くす玉には、
「魔除け」

 

吹き流しには、
「裁縫が上達上達しますように」

という意味があるそうです。

 

裁縫がもっと上手になりたい私は、しっかり願いを込めて作りました♡

 

 

セットでおしゃれに!くす玉と吹き流しの作り方

 

用意するもの

*折り紙
(今回は、普通サイズの折り紙で作りました。)
*はさみorカッターナイフ
*ものさし
*のり
*糸
*セロハンテープ

 

吹き流しの作り方

①端を1cmぐらい折り返します。

②折って出来た直線より下の部分に、1cm間隔で切り込みを入れていきます。

切り込みの幅は揃っている方がキレイに仕上がります。

③このように、上1cmは切らずに残しておきます。

④折り返した部分をもとに戻してぐるっと輪にし、折り返し部分に挟んでのり付けします。

輪の大きさは、お好みで調整してください。私は、4本分の切り込みが重なるようにのり付けしました。くす玉とのバランスを見て決めても良いと思います。

⑤吹き流しの完成です♪
吹き流しだけでも、テープで内側に糸をつければ笹に飾れます。

折り返した部分に、マスキングテープや折り紙などで飾りをつけても可愛いかもしれません♡

くす玉の作り方

①普通サイズの折り紙から、1cm幅のものを4本切り取ります。

今回は2色使ったので、2本ずつ切り取りましたが、1色で4本でもOK。

②中心の位置がわかるように、軽く半分に折って印をつけます。

③中心にのりを付け、十字に貼ります。

2色で作っている方は、同じ色同士を貼ってくださいね☆

 

④残りの2本は、十字の間に位置するように貼ります。

裏向けてみると、こんな位置関係になっています。

一番最後に貼った紙を、輪になるようにのりで止めます。

十字に位置する紙ものりで止めます。

残りの2本も止めれば、くす玉の完成♪

 

くす玉と吹き流しの繋げ方

くす玉に糸を通します。

通した糸の両端を、テープで吹き流しの内側に止めます。

くす玉にもう一本糸を通して結びます。

くす玉付きの吹き流しが完成♪

風鈴みたいで涼しげだね。

本当だね!色の組み合わせでも雰囲気が変わるので、色んな組み合わせで作ってみてくださいね♡

ねー♡

 

 

他の七夕飾りの作り方はこちらから☆

mamacraft.hatenablog.jp

 

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました!

ありがと♡

 

⬇ ︎押していただけると励みになります♡

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
にほんブログ村

 

 

おしゃれで可愛い七夕飾りの作り方③    〜細かい網目がおしゃれな投網(とあみ)〜

 

こんにちは!Mamaです。
七夕の準備は順調ですか?
今日も、おしゃれで可愛い七夕飾りの作り方を紹介していきたいと思います。

細かい網目がおしゃれな投網(とあみ)を作ろう!

 

 

今日は、細かい網目がおしゃれな
投網(とあみ)の作り方をご紹介します。

 

                難易度★★☆

 

投網(とあみ)には、
「魚がたくさん獲れますように」「豊かになれますように」

という意味があるそうです。

 

これって天の川じゃなかったの!?

ね!私も知ってびっくり!

 

 

細かい網目がおしゃれな投網を作ろう!

 

用意するもの

*折り紙
(普通サイズの半分)
*はさみ

 

投網の作り方

①折り紙を半分に折ります。

②さらに半分に折ります。

③上下交互に切り込みを入れます。
(端まで切り落とさないように気をつけてください。)

切り込みは、なるべく細めに入れた方が仕上がりがキレイですよ。

④切り込みを入れ終わると、こんな感じになります。

⑤破らないように、そぉーっと慎重に開いください。そして、少し上下に引っ張ってあげると、キレイな網目の模様がでます。

キラキラ折り紙で、星などを貼り付けて飾っても可愛いかもしれません♡

キラキラー♡

 

 

他の七夕飾りの作り方はこちらから☆

mamacraft.hatenablog.jp

 

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました♡

 

⬇ ︎押していただけると励みになります♡

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
にほんブログ村