牛乳パックソファーの作り方

お久しぶりです!Mamaです☆
今日は牛乳パックソファーの作り方をご紹介します。

 

 

去年、Musuko君の1歳のお誕生日プレゼントの一つとして、牛乳パックソファーを作りました。

かわいい椅子もたくさん販売されていますが、数年でサイズアウトしてしまう気がしたので、牛乳パックで作ることにしました。

おやつを食べる時やTVを見る時、お絵描きなど大活躍しています。

作って良かったと思えるアイテムの一つです。

 

実は、作り方の過程は写真に撮っていませんでした(汗)

けれど、いつぞやお漏らし事件が発生した際、カバーを外して洗濯し、座面部分の作り直しもしたので、写真を取り直しました。

※布、タオル、段ボールの三重コーティングのおかげで、ソファーは無事でした!

洗濯した後、アイロンもかけぬまま作り直したので、布がくしゃくしゃですが、お許しください(汗)

ソファーの形に合わせて適当に縫っていったので、きちんと縫い方を説明できていませんが、もしご参考になるような部分があれば幸いです。

 

 

 今回ご紹介するのは、こちらのソファーです☆⬇︎

作りたてほやほやの時なので、布もシャキッとしています♪

 

では、さっそく作り方をご紹介していきます!

 

使った材料・道具

・牛乳パック(26本) ・新聞紙や広告

・ダンボール     ・ガムテープ

・両面テープ     ・布

・不要なタオル    ・ものさし

・はさみ       ・ペン

・裁縫セット

 

牛乳パックソファーの作り方

 

まずは、12本の牛乳パックで、背もたれの部分を作っていきます。

①底から15cmの位置にラインを引きます。

(お好みで調整してください。)

②引いたラインまで、4カ所に切り込みを入れます。

そして、上の不要な部分は切り落とし、中に新聞紙などを詰め込みます。

③ラインの位置で折り畳んで蓋をし、ガムテープ等で止めます。

これと同じものを6個作ります。

④残りは、そのままの牛乳パックを使用します。

上部に切り込みを入れ、中に新聞紙などを詰めます。

⑤切り込んだ部分を折り畳んで、ガムテープ等で止めます。

これと同じものを6個作ります。

⑥ ③と⑤をガムテープで等で画像のように固定します。

これと同じものを6組作ります。

⑦ ⑥を画像のように固定すれば、背もたれ部分は完成です。

 

次に、8本の牛乳パックで、座椅子の部分を作ります。

⑧ ⑤と同じ物を8個作ります。

画像のように縦に2個、横に4個ガムテープ等で固定すれば完成。

⑨ 座椅子部分にクッションを付けようと思う方は、この時点で同じ大きさに段ボールをcutしておくと楽です。

 

続いて、6本の牛乳パックで、肘掛けの部分を作ります。

10. ⑤と同じ物を6個作ります。

画像のように3個ずつガムテープ等で固定すれば完成。

 

これで、全てのパーツが完成!
後は、ガムテープ等で合体させていきます♪

11.肘掛と座椅子部分を、画像のような配置で固定します。

12.背もたれの部分も固定します。

13.背もたれ上部肘掛けの部分に不要なタオルをセットして、ガムテープ等で固定します。

タオルをセットすると、ソファー感が増します。

お好みでどうぞ。

骨格はこれで完成!

 

牛乳パックソファーカバーの作り方

カバーは、布をボンド等で貼りつける方法もあると思うのですが、私は手縫いでソファーの形に合わせて縫っていくことにしました。

このおかげで、Musukoくんがお漏らししてしまった時も、カバーを外して洗濯し、段ボールの部分を作り直すだけで済んだので助かりました。

カバーを洗いたい方は、縫い合わせていく方がオススメかもしれません。

 

ただ、制作途中の写真を撮れていないので、詳しくお見せすることができません(汗)

洗濯して、縫い直した時の画像を一部撮りましたので、少しでもご参考になれば幸いです。

 

 

 

洗濯して、ソファーカバーを付け直したときの画像がこちら。

アイロンもかけぬまま、くしゃくしゃですみません(汗)

底を起点に背もたれ、肘掛け、座椅子前面と、それぞれカパッとはめるイメージで作ってあります。

前面の部分だけは、カバーを外す際にほどきました。

肘掛けのコーナー部分はこんな感じです。

少し見にくいですが、コーナーの形に縫い合わせ、肘掛けと背もたれの隙間に差し込むようにしました。

これは、座席部前面のほどいた部分を縫い合わせている所です。

縫い方は全てコの字縫い。

コの字縫いをすれば、縫い目が見えず、綺麗に繋ぎ合わせることができます。

※なので、布端の処理もサボりました(汗)

底の部分は、布が足りなかったので、異なる柄の物を使っています。

ソファー周りのカバーをセットし終わった状態です。

※本当にくしゃくしゃですみません(汗)

余り布を使ったのでギリギリでしたが、もう少し布端を残しておいた方がカッコ良いです。

布端は、座椅子部分にガムテープ等で止めました。

最後に座椅子上部を作ります。

ソファーを作る工程⑨でcutしておいた段ボールをここで使います。

段ボールの大きさに合わせて不要なタオルをcutし、両面テープ等で固定します。

段ボールより一回りほど大きいサイズにcutした布を、裏面でぐし縫いします。

こちらもくしゃくしゃな布のままですみません(汗)

こちらは、裏面の様子。

ぐし縫いしてから、ギューっと糸を引っ張ると、段ボールに固定することができます。

もし取れそうで不安な方は、両面テープ等で固定しても良いかもしれません。

座椅子部分にカパッとはめ込めば完成!

両面テープ等で固定すると、ずれにくくなります。

 

 おわりに

1歳の誕生日プレゼントの一つとして作成したソファー。

おやつを食べる時や、お絵描き、TVを見る時など、本当に大活躍しています。

作って良かった!と思えるアイテムの一つです。

牛乳パックが沢山ある方は、ぜひお試しください♪

 

 

ランキングに参加しています。

⬇︎ポチッと応援お願いします♡

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

 

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました!
読者登録もお待ちしています♡

Mamacraft Cafe - にほんブログ村