牛乳パックでトイレの踏み台をDIY !

こんにちは!Mamaです☆
今日はトイレトレーニング用の踏み台の作り方をご紹介します。

 

トイトレに使用しているグッズたち

うんちのサインも出せるようになったし、1歳半も過ぎたので、ぼちぼちトイレトレーニングを始めてみました。

トイトレのために購入した補助便座スタンドはこちら⬇︎

リッチェル ポッティス 補助便座K(1個)【リッチェル】[おむつ トイレ ケアグッズ トイレ用品]

価格:2,873円
(2020/9/24 08:18時点)
感想(32件)

リッチェル 補助便座スタンド

価格:835円
(2020/9/24 08:19時点)
感想(59件)

 

スタンドは、towerからもオシャレな物が発売されています。

トイレ収納 補助便座スタンド タワー tower 棚 おまる トイレットペーパー トイレトレーニング カウンター おしゃれ デザイン シンプル モダン

価格:3,630円
(2020/9/24 08:21時点)
感想(24件)

これなら、トイトレ終了後も長く使えそうです。

本当は、このブラックが欲しかった…。

 

トイトレのお供に、こちらの絵本も購入しました。

赤ちゃん版ノンタン 3 『おしっこ しーしー』【絵本】

価格:660円
(2020/9/24 08:28時点)
感想(49件)

「しーしーしー なんのおと?」

と、繰り返しのリズムが楽しい絵本♡

トイレで座っている間に読み聞かせたりしています。

 

やっぱり踏み台が必要 

うんちをしたくなると、サインを出してくれるようになったMusukoくん。

でも、踏み台が無い状態で足は宙ぶらりん。

踏ん張れないためか、トイレに座ると出ない。

やっぱり踏み台は必要そうです。

 

調べてみると、こんなオシャレな物が発売されていました。⬇︎

トイレ踏み台 子供用踏み台 キッズ折りたたみ 木製 キッズ 子ども 子供 玄関にも ふみ台 トイトレ 男の子 女の子 足台 ステップ台 折り畳み ステップ【NICKO-ニコ-】【OG】 Gリビング

価格:5,480円
(2020/9/24 08:42時点)
感想(272件)

これは、折りたたむこともできるそう。

 

⬇︎こちらは、お値段もお手頃。

【クーポンで20%OFF】 トイレ 踏み台 子供 キッズ 洋式 トイレ用 足置き台 お通じ解消 トイレ 踏み台 補助便座 トイレトレーニング トイレ ステップ 便秘解消 便秘改善 ドクターラボ 【あす楽】

価格:1,840円
(2020/9/24 08:45時点)
感想(812件)

 

我が家は牛乳パックが大量にあるので、それを使って作ることにしました。

 

卒乳後、牛乳大好きっ子になったMusukoくん。

Papaもよく飲むので、牛乳の消費スピードがすごい。(笑)

夏場は、おうちスタバもよくしたしね。

mamacraft.hatenablog.jp

 

踏み台の作り方をネットで調べてみると、先輩方が素敵な物を沢山作って載せてくれていました。

その中から、牛乳パックを三角形に変えて作る方法を参考にさせていただくことにしました。

理由は以下の2点です。

・上から体重がかかるので、三点支えの三角形の方が頑丈そう。

・便座に沿った形に作ることができる。

 

 

そして、完成した踏み台がこちらです。⬇︎

大人がトイレを使う時にも、置きっぱなしで大丈夫なのが嬉しい。

リメイクシートを貼るので、牛乳パック感もゼロです♪

 

では、さっそく作り方をご紹介していきます。 

 

使った材料・道具

・牛乳パック(25本)    

・ダンボール     ・新聞紙や広告

・OPPテープ     ・ホッチキス

・リメイクシート   ・ものさし

・カッターナイフ   ・はさみ

・ボンド       ・ペン

SWAN OPPテープ 48mm×50m 1巻

価格:88円
(2020/9/24 11:50時点)
感想(0件)

トイレの踏み台の作り方

牛乳パックを必要な本数、用意します。

①牛乳パックを切り開きます。
この時、底の部分が端から2番目にくっつくように切ると、後でホッチキス止めをする時に止めやすいです。

②上の部分は切り落とします。

③これを、裏面の白い方が表になるように、三角形にします。

④上下をホッチキスで止めます。

⑤底の部分は、筒の形に合わせて三角形にカット。

まだテープで貼らず、そのまま置いておきます。

これと同じ物を25本分作ります。

 

⑥作った三角形同士の上下をホッチキスでくっつけていきます。

どんどん作りたい形に繫げていきます。

⑦作りたい形に繋げたら、中に新聞紙などを詰めます。

⑧底の蓋をOPPテープで、しっかり固定します。

周囲もぐるっと固定します。

⑨凹凸を無くすため、形に合わせてカットしたダンボールを、ボンドとOPPテープで周囲と上下に貼ります。

 

これだけではMusukoくんの場合、足が届かなかったので、さらに天板の形にくり抜いたダンボールを5枚張り合わせた物も用意しました。

天板の高さは、お子様の身長に合わせて調整してください☆

 

10.それぞれのパーツに、リメイクシートを貼ります。

それらを、ボンドでしっかり貼り合わせたら完成です☆

リメイクシートは防水対策として、底にも貼ることをオススメします。

 

 

おわりに 

ダンボールで高さを出しましたが、それでもMusukoくんはつま先がつくぐらいです。

でも、宙ぶらりんだった頃よりも長く座っているようになりました。

気持ち的にも、足が少しでもつく方が安心するのかな。 

慣れてからは、台に立ってトイレットペーパーを触ったり、鍵を触ったりイタズラを満喫しています。(笑)

作って良かったな♪

これからも、ゆる〜くトイトレを続けていこうと思います。 

 

  

参考にさせていただいたのは、こちら⬇︎

roomclip.jp

 

 

ランキングに参加しています。

⬇︎ポチっと押していただけると、励みになります♡

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

  

最後まで読んでくださって、ありがとうございました♡

ありがとうございました♡