おしゃれで可愛い七夕飾りの作り方④  〜セットでおしゃれに!くす玉と吹き流し〜

 

こんにちは!Mamaです。
もうすぐ七夕ですね☆
今日も、おしゃれで可愛い七夕飾りの作り方を紹介していきたいと思います。

セットでおしゃれに!くす玉と吹き流しを作ろう!

 

 

今日は、セットでおしゃれに!
くす玉と吹き流しの作り方をご紹介します。

 

                難易度★★☆

 

 

くす玉には、
「魔除け」

 

吹き流しには、
「裁縫が上達上達しますように」

という意味があるそうです。

 

裁縫がもっと上手になりたい私は、しっかり願いを込めて作りました♡

 

 

セットでおしゃれに!くす玉と吹き流しの作り方

 

用意するもの

*折り紙
(今回は、普通サイズの折り紙で作りました。)
*はさみorカッターナイフ
*ものさし
*のり
*糸
*セロハンテープ

 

吹き流しの作り方

①端を1cmぐらい折り返します。

②折って出来た直線より下の部分に、1cm間隔で切り込みを入れていきます。

切り込みの幅は揃っている方がキレイに仕上がります。

③このように、上1cmは切らずに残しておきます。

④折り返した部分をもとに戻してぐるっと輪にし、折り返し部分に挟んでのり付けします。

輪の大きさは、お好みで調整してください。私は、4本分の切り込みが重なるようにのり付けしました。くす玉とのバランスを見て決めても良いと思います。

⑤吹き流しの完成です♪
吹き流しだけでも、テープで内側に糸をつければ笹に飾れます。

折り返した部分に、マスキングテープや折り紙などで飾りをつけても可愛いかもしれません♡

くす玉の作り方

①普通サイズの折り紙から、1cm幅のものを4本切り取ります。

今回は2色使ったので、2本ずつ切り取りましたが、1色で4本でもOK。

②中心の位置がわかるように、軽く半分に折って印をつけます。

③中心にのりを付け、十字に貼ります。

2色で作っている方は、同じ色同士を貼ってくださいね☆

 

④残りの2本は、十字の間に位置するように貼ります。

裏向けてみると、こんな位置関係になっています。

一番最後に貼った紙を、輪になるようにのりで止めます。

十字に位置する紙ものりで止めます。

残りの2本も止めれば、くす玉の完成♪

 

くす玉と吹き流しの繋げ方

くす玉に糸を通します。

通した糸の両端を、テープで吹き流しの内側に止めます。

くす玉にもう一本糸を通して結びます。

くす玉付きの吹き流しが完成♪

風鈴みたいで涼しげだね。

本当だね!色の組み合わせでも雰囲気が変わるので、色んな組み合わせで作ってみてくださいね♡

ねー♡

 

 

他の七夕飾りの作り方はこちらから☆

mamacraft.hatenablog.jp

 

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました!

ありがと♡

 

⬇ ︎押していただけると励みになります♡

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
にほんブログ村