備えあれば憂いなし!避難バックの点検編

こんにちは!Mamaです☆
もう9月ですね。今月もよろしくお願いします!
さて、今月は防災月間
ということで、今日は防災グッズついてご紹介します。

 

 

皆さんは、もしもに備えて防災グッズの準備はしてありますか?

防災グッズは、持ち出し用備蓄品に分けて考える必要があります。

私は、うまく分けて考えることが出来ていないように思うので、今回の点検を機に、しっかり学んで準備したいと思います。

 

今日は、持ち出し用の避難リュックの点検です。

 

我が家は、2年程前に持ち出し用の備品とリュックがセットになっているものを楽天で購入しました。

防災セットSHELTER プレミアム 2人用【納期15~30日】防災グッズメーカーと防災士が監修した大容量防災リュックの防災セット【二人用/防災キット/避難グッズ/避難用品/非常用持ち出し袋/非常持出袋/非常食セット/保存食セット/シェルター】【m】

価格:18,900円
(2020/9/2 00:20時点)
感想(46件)

 

購入した物以外に必要な物も詰め込んで準備し、玄関に置いてあります。

が、購入した時に用意したっきりになっていました。

子どもも増え、必要な物も変化しているはずです。

期限が切れている物もあるかもしれません。

備えあれば憂いなし!

しっかり点検していきたいと思います。

※本当は1年に2回の点検が必要です。

 

Mamaの避難リュックの中身を確認!

こちらのリュック、ポケットもたくさんあり、かなり収納力抜群です。

とりあえず、中に何を入れたのかも覚えていないので、一度全て出してみることにします。

 

 

じゃーん!

ポケットも多く、収納力抜群のリュックです。

 

避難バックは、安全な場所で2日程過ごせることが目標だそうです。

色々と不安になり詰め込みたくなりますが、重たすぎて持ち出せなければ意味が無いですよね。

女性の場合は10Kgが目安となります。

 

それでは、入っているものを点検していきたいと思います。

※ ⬛︎の印がついているものは、リュックにセットで入っていたものです。 

 

食料

最低でも 3食分+おやつ が必要とされています。

⬛︎保存水500ml 3本 2025年8月迄

⬛︎水を注ぐだけのライス (出来上がり量280g)3袋 2025年7月迄 

⬛︎ライスクッキー8枚入り 2023年7月迄    

⬛︎野菜ジュース190g 1本 2023年5月迄

⬜︎かんぱん 1缶 2021年10月迄 

⬜︎飴玉 ← 新しい物と交換

とりあえず、1日は過ごせそうかな。

 

装備 

⬛︎蓄光ホイッスル (中には入れず、すぐ使えるように

⬛︎軍手 2セット →1セット(防寒にもなる)

⬜︎ミニ懐中電灯←電池切れのため交換

⬜︎携帯用スリッパ

⬜︎メガネ(昔使っていたお古)

追加 使い捨てコンタクト 4日分 2025年4月迄

⬛︎レインコート

⬜︎折りたたみ傘1本 ←子どもを抱っこして使えない

⬜︎衣類

 ⬜︎靴下冬用2セット 夏用2セット】→共に1セット

 ⬜︎スウェット1枚

 ⬜︎ヒートテックの薄いスパッツ1枚

 ⬜︎フリースのハイネック1枚

 ⬜︎薄い長袖Tシャツ2枚 →1枚

 ⬜︎タンクトップ1枚  

 ⬜︎下着4セット →2セット(カップ付きキャミに変更)

追加 生理用品(1周期分)

追加 生理用下着 

⬜︎ おりものシート(下着が洗えない時使える)

 

【追加したいもの】

⬜︎ヘルメット、帽子、防災頭巾など

悩んだのは衣類。

圧縮袋に入れても、点検前はかなりかさばっていました。

原因は、

 ・夏用と冬用の両方を入れてあったこと

 ・何日分を用意すれば良いのかわかっていなかったこと

です。

なので、これからのシーズンの服にして、数も減らしました。

どんな衣類を用意すれば良いのかもわかっていなかったので調べてみると、ジャージが良いとのことでした。

寝る時にも寝やすいし、作業をする時にも動きやすいためだそうです。

ジャージはないので、スウェットとTシャツにしました。

 

 

救急グッズ

⬜︎胃薬

⬜︎痛み止め

追加 冷えピタ

追加 傷あて材

追加 消毒液

⬜︎絆創膏

⬜︎バンダナ 1枚(止血などにも使える)

袋も濡れても大丈夫なように、ジップロックに交換しました。

ジップロックの方が、色々と活用もできそうです。

 

衛生

⬛︎携帯トイレ3枚入り(ポケットティッシュ付き

⬜︎歯ブラシ 1本

⬜︎歯磨き粉

⬜︎洗顔フォーム

追加 除菌シート60枚入り(アルコールタイプ)

追加 肌スッキリシート

⬜︎使い捨てマスク4枚

⬜︎ポケットティッシュ 1個

⬜︎ウェットティッシュ5枚入り 1個

⬜︎固形石鹸1個

追加 トイレットペーパー1ロール

⬜︎ペーパー 1箱

コロナ対策として、除菌シートも追加しました。

トイレットペーパーは芯を抜いてつぶし、ジップロックに保管。

こうすることで、かさが減り、濡れることも防いでくれるそうです。

 

 

防寒 

⬛︎レスキュー寝袋

⬛︎ハイブリットレスキューシート(気温の変化から身を守る

⬜︎カイロ2枚(期限切れ)→ 2022年4月迄に交換  3枚

⬛︎防災用エアマット(固い床の上でも快眠

 

 

 情報収集用

⬜︎名前ペン 、ボールペン、水性太マジック 各1本

⬜︎メモ用紙 → ミニノート(家族の連絡先も記入)

⬜︎ 単三電池4本 2022年3月迄

追加 身分証明書のコピー

追加 お金 

 

【追加したいもの】

⬜︎携帯にラジオアプリ

⬜︎携帯の充電器

貴重品類を今まで入れていなかったので、今回追加できて一安心。

後は、携帯の充電器を追加しないと。

これは、手動発電機付きのラジオ(Papaの方に入れてあります。)についていた携帯の充電器

全て使えなくなっていることが判明

処分して新しいものを購入しないといけません。

 

 

あると便利なもの

追加 ハサミ

追加 ガムテープ

⬜︎ライター

⬜︎ゴミ袋大 1枚

⬜︎スーパーの袋3枚

⬜︎サランラップミニ 1本

⬜︎タオル3枚  2枚

⬜︎ホットアイマスク 2枚

⬜︎非常用給水バック 3Lと5L  

⬛︎目隠しポンチョ(着替え等で使える)  

追加 鏡

追加 耳栓

追加 サンプル化粧水、乳液 

⬜︎プラカップ 3個  

⬜︎紙皿 2枚

⬜︎割り箸 1本 → 2本

⬛︎高輝度調光ライト

ガムテープはかさが増すので、使いかけの物を潰して入れることにしました。

耳栓は必要な気がしたので購入しました。

 

子ども用品

追加 子ども用レトルト3食分 2021年6月迄  

追加 試供品のフォローアップミルク 2021年3月迄  

追加 オムツ5枚

追加 オムツ用袋4枚

追加 おしりふきシート

追加 クッキー 2021年6月迄

追加 歯ブラシ

追加 長袖1枚

追加 半袖1枚

追加 靴下 2セット

 

【追加したいもの】

⬜︎歯ブラシケース

⬜︎レインコート

⬜︎子ども用マスク

今回の一番の目的と言っても過言ではないMusukoくんの避難グッズ。

これを用意できたのは、とても大きな安心感に繋がりました。

 

迷ったのは、Musukoくん用のリュックを用意すべきかどうか。

今回は、Mamaの方に入れることができたので、作りませんでした。

Musukoくんと2人で避難する場合、Musukoくんを抱っこして、リュックを背負って、もう一つリュックを持てる自信が無かったのです。

もう少し大きくなってから、専用リュックを作るようにしようかな。

 

⬇︎子ども用のセットも販売されていますね。

防災セットSHELTER KIDS(キッズ)【納期30~60日】【防災士監修の防災グッズ収納】子供用 防災セット キッズ用 子ども用 防災リュック 個人 震災・有事への備え お孫さんに 子供 男の子用 女の子用 防災グッズ 防災用品 避難グッズ レジャー テレビCM放送中

価格:6,545円
(2020/9/2 00:25時点)
感想(40件)

 

 

Papaのリュックを確認!

こちらはPapaのリュック。


パパのリュックには、ママとだいたい同じもの+1家庭に1つあれば良いものを入れています。

同様に点検して、必要ない物は減らし、必要な物は追加しました。

 

こちらは、Papaだけのリュックに入っている物。

⬛︎携帯洗濯パック(植物性ミニ石鹸2個入り

⬛︎からだふきシート70枚入り

⬛︎多機能ダイナモラジオライト

⬛︎救急セット    

 ⬛︎綿棒

 ⬛︎コットン

 ⬛︎ワンタッチ包帯 

 ⬛︎ピンセット

 ⬛︎爪切り

 ⬛︎ミニバサミ

⬜︎ロープ

追加 モバイルバッテリー 

追加 水のいらないシャンプー

追加 体温計

1家庭に1つだけで良い物をMamaの方にいれるべきか、Papaの方に入れるべきか、かなり迷いました。

3人で一緒に避難するのならば大丈夫だと思うけれど、Papaがお仕事に行っていて家にいない時は、Musukoくんと私の2人で避難することになります。

そうなった時、Papaのリュックは置いていくことになります。

困らないかなぁと。

重さのことを考えてPapaの方に入れたけれど、やっぱりMamaのリュックに入れた方が良いのかな?

もうパンパンですが…。(汗)

 

お詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  

 

おわりに 

荷物は、重心の関係で、重いものを上に入れるのが良いそうです。

今まで下に重いものを入れていたので、今回から入れ方を変えてみました。

 

 

私の荷物の重量は、結局7.5Kg。 

さらにMusukoくん10Kgを抱っこして無事に避難できるのか…。

一応リュックを背負ってから抱っこして確認はしました。

どれくらい長時間歩くことになるのかに左右されそうです。

火事場の馬鹿力が発揮されることを祈ります。

まだ、足りていない物もあるので、追加しないといけないのですが…。

 

これから台風シーズンですが、念の為に用意はしておいても、活用しないで済むことが一番良いですよね。

 

次回は、備蓄品のチェックをしていきたいと思います。

 

 

今回、参考にさせていただいた記事はこちら⬇︎

kakakumag.com

 

⬇︎こちらのブログも参考にさせていただきました。

bousai-irumono.com

表にして、とてもわかりやすくまとめてくださっています。

 

 

ランキングに参加しています。

⬇︎ポチッとよろしくお願い致します♡

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!