テーブルヤシとカポックの植え替えにチャレンジ

 

こんにちは!Mamaです。
今回は、観葉植物の植え替えにチャレンジしてみます☆

以前、ダイソーからお家に連れてきた観葉植物たち。

テーブルヤシカポックというみたいです。

 

とっても窮屈そうなので植え替えをしないとと思いながら、なかなかできずにいました。

やっとできて嬉しい ♪

 

ネットで調べて、必要な物は以前に購入してありました。

 

鉢底ネットと鹿沼土、観葉植物の土はダイソーで、赤玉土は無かったためホームセンターで購入しました。

COMPAL/コンパル 鉢底ネット 20×30cm(2枚組) R-03

価格:108円
(2020/7/26 23:25時点)

鹿沼土 1.2L [基本用土 使い切りシリーズ]

価格:110円
(2020/7/26 23:20時点)

観葉植物の土 1.2L

価格:110円
(2020/7/26 23:22時点)

赤玉土 小粒1.2L [園芸 用土 肥料]

価格:110円
(2020/7/26 23:23時点)

 

土作り

まずは、土作りから。

テーブルヤシもカポックも

観葉植物の土:赤玉土:鹿沼土=2:1:1

の配分の土だそうです。

たまご豆腐が入っていたパックを使って、トレーの上にすくってみました。

 

まずは、観葉植物の土を2杯分。

次に、赤玉土を1杯分。

そして、鹿沼土も1杯分。

これをしっかり混ぜ混ぜ。

どれくらいの量が必要かわからなかったので、足りなくなったら作り足すことにしました。

 

テーブルヤシの植え替え

鉢から取り出してみると、根っこがびっしり!
一回り大きい鉢があると良かったのですが、小さめの物しか無かったので、分けて植え替えることにしました。

根っこを傷つけないように土をそーっとほぐしてから、鉢の大きさに合わせて2つに分けました。

続いて、鉢の準備。
鉢底ネットを適当な大きさに切って敷きます。

その上に、水はけをよくするための底石を敷きます。
調べてみたら、砂利でも大丈夫とのことだったので、庭にたくさん落ちている小さめの石を敷きました。

底石が隠れるくらいに、先ほど混ぜ混ぜした土を投入。

バランスを見ながら植物を配置して、土を入れれば完成!

と思ったけど、なんだかまだ窮屈な感じ。
もう少し苗を分けることにしました。

 

鉢が無かったので、購入した時に入っていたポットも使いました。
たっぷりお水をあげて、今度こそ完成!

テーブルヤシの高さが結構あるから、鉢ももう少し深いものの方がバランスよく見えたかな?

でも、お家に連れて来た時よりも、ずいぶんスッキリしたね!
見比べてごらん。

わぁ!本当だ!!良かった ♪
しっかり根付いてくれるといいなぁ♪

 

カポックの植え替え

続いて、カポックの植え替えも行いました。
作業工程は、テーブルヤシと同じです。

カポックは生長がはやく、すぐに根がパンパンになるので、1〜2年に1度は植え替えの必要があるそうです。

鉢から取り出してみると、硬すぎてほぐせないぐらい根がびっしり!
調べてみると、10分ほど水に浸けると良いとのことだったので、浸けておいたら無事にほぐせました。

ほぐしてみると、1つの鉢に3本植えてあったことが判明!
本当は1本ずつに分けたかったのですが、鉢が無いので、2本と1本に分けて植え替えました。

ちゃんと根付いてくれるかドキドキしますが、しばらく様子をみたいと思います。

 

テーブルヤシとカポックの室内での育て方

テーブルヤシとカポックの室内での育て方を調べたので、忘れないようにメモしておきたいと思います。

☆日光が入る室内なら置いて大丈夫。直射日光が当たると葉焼けを起こすので注意。

 

☆エアコンなどの乾燥した風が直接あたると葉が傷むので、直接当たらない場所に置くこと。

 

☆乾燥すると葉がぐったりするので、そうなる前にたっぷりと水をあげる。

 

☆ホコリが積もりやすいので、霧吹きで葉水をし、濡らしたティッシュペーパーで拭く。
葉水は害虫対策にも良い。

 

2つとも同じ育て方で大丈夫そうだから、混乱せずにお世話できそうだね。

うん!元気に育ちますように☆

 

 

今回参考にさせていただいたサイトはこちらです。

lovegreen.net

どんな植物のことでも調べられそうな、すごい情報量のサイトです。

これからも沢山お世話になりそうです♪

 

 

お部屋の中に緑があると気持ちが良いですね♪
最後まで読んでくださって、ありがとうございました♡

 

⬇︎押していただけると励みになります♡

にほんブログ村 花・園芸ブログ 趣味の園芸へ
にほんブログ村